お寺の日記帳

日々の何気ないことから、お寺の行事、お知らせまで。

日記帳を今後、外部ブログにて更新するようにします。

以下の画像からブログへリンクしております。

(過去の日記もブログの方で掲載し直しております)

ブログは↑この画像をクリック
ブログは↑この画像をクリック

定秀寺のLINEアカウントをつくりました。

 

  • 仏事マナー
  • 小話
  • なにげないこと
  • お寺の日常
  • ブログの更新

などを紹介します。

QRコードを読み込み、友だち登録をお願いします!


過去掲載分

定秀寺のLINEができました!

※令和5年7月追記。

 LINE公式アカウントのアプリ側の仕様変更に伴い、LINEでの一斉送信によるご案内やお知らせ等を休止しました。何卒ご了承下さい。

 個別でのメッセージのやりとりは可能です。

続きを読む

H30年度 初参式

平成30年度の初参式の行事がありました。

定秀寺の初参式が再開して二度目になります。

今年も記念品と、袋いっぱいのお菓子を用意しました。

続きを読む 0 コメント

初参式の看板をDIY

昨年から再開した初参式の、記念撮影用に使う看板を作成しようと思いたちました。

続きを読む 0 コメント

「上げ法事」とは

境内の紅梅がキレイに咲いています。

華の世界では、梅は2月の花とされています。

 

定秀寺の菩提樹(写真3枚目の右)はインド原産のものですので、日本の寒さは厳しいようです。本来は常緑樹ですが、寒さで葉が茶色くなってしまっています。

しかし、きっと夏にはまた新たな緑の葉をつけてくれることでしょう。

続きを読む 2 コメント

お内陣のおみがき

定秀寺では「お煤払い」の行事で、お寺全体の大掃除の行事がありますが、その後、お内陣の仏具の「おみがき」をします。

 

昔は、真鍮の仏具などは、ご門徒のお手伝いを頂きながら、真鍮磨きを使って、たわしや布などで一生懸命ゴシゴシと、文字通り「おみがき」をしておりました。

 

最近では技術の進歩により、ゴシゴシとこすらなくても良い(こすってはいけない)仏具が増え、優れた薬品も多くあります。

 

先日、26日から28日まで三日間かけておみがきをしましたので、その様子を紹介します。

続きを読む 2 コメント

初参式の様子(H29年度)

遅ればせながら、初参式の様子を掲載いたします。

 

5月21日(日曜)に初参式がありました。5月21日は親鸞聖人のお生まれになられた日でもあります。

京都、西本願寺では「宗祖降誕会」の法要が営まれます。

 

定秀寺の初参式では、両親、祖父母から、20年後の子どもに送るタイムカプセルを贈ることができます。

20年後、大人になった我が子が自らお寺にお参りされ、メッセージを受け取ってもらうことができます。

 

今年は10人のお子さんの参加、お参りがありました。

子どもにとっての大切な儀式が初参式です。

仏の心が我が子に伝えられていく有り難いご縁となることでしょう。

 

平成30年の初参式は5月27日(日曜)10時からとなります。

是非ともご参加、ご参拝ください。

興味のある方はお寺までご連絡ください。

 

初参式について

続きを読む 0 コメント

お煤払い

12月14日に毎年恒例のお煤払い(おすすはらい)の行事にて、たくさんのご門徒にご奉仕頂きました。

この日は特に寒い日でしたが、日頃お世話になっているお寺のためにと、寒いなかお掃除をしてくださいました。なんとも有り難いことです。

 

一年の煤を払い、新たな気持ちで新年を迎えていく。

皆さまのおかげさまにより、こうしてお寺が護られていき、次の世代へと受け継がれていくのでしょう。

 

本当にありがとうございました。

続きを読む 0 コメント

婦人会懇親会

 婦人会の懇親会がありました。

 今年は全日空ホテルでの食事会でした。29名の参加があり、皆さん楽しくお話をされながらの食事を楽しんでおられたようです。住職はお留守番でした。

0 コメント

紅葉

大銀杏、紅葉の様子画像

 今年も境内の大銀杏がキレイに色づきました。銀杏の葉が、本格的な冬に向かっているのを感じさせます。

 

 日々の何気ないことや、お寺の様子、お寺からのお知らせをこちらの「日記帳」でも掲載していきたいと思います。

 

 時々ホームページに足を運んで頂けたら幸いです。

0 コメント